昨日から、品川区長選挙が始まりました。


皆様、いかがお過ごしでしょうか?
品川区では昨日から、区長選挙が始まりました。
自民党は、はまの健区長を推薦しております。
さて今回の区長選挙、事実のみ書きますが
相手候補の一人は、都議会自民党幹事長を務め
その後、自民党の党規違反により、自民党から除名
今回の区長選挙では、共産党と政策協定を結び立候補
しています。
今回の区長選、相手候補は
シングルイシュ-(単一の争点)で、現職を批判して
いますが、私は区議会議員として品川区政を見て
ただひとつの争点のみで、区長候補を選ぶ危険性を
痛感しています。
決して忘れてはならないのは、区長、品川区政は
39万人区民のあらゆる分野、福祉、教育、街づくり
再開発、商店街振興、中小企業振興、平和事業
文化振興、町会、自治会支援等、あらゆる分野に渡ります
それをバランスよく発展、向上させることが、区長の仕事
と思います、そういう観点からも、はまの健候補は最適です
かつて、足立区で保守分裂により「共産党」区長が誕生
しかし、党の政策と、国、都の政策があまりに違いすぎ
足立区政が混乱しました。
幸い、品川区では保守分裂の選挙にはなっていません
9月30日の勝利に向けて、しっかり取り組んで
参ります。