いとう昌宏に対する見解、女性品川区議会議員のブログから。


皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は27年間、議員活動をしていますが、SNS等で個々の議員を
評価することはありませんでした。
今回、女性の品川区議会議員の方が、自分のブログで
複数議員の見解を公表して頂きました。
ご本人の了承を得て、いとう昌宏の部分のみアップします。
重ねて言いますが、私が書いたものでは
ありません。
いとう昌宏活動の一端をご理解いただければ幸いです
以下、原文のママ、アップします。

「自民党の男性議員をぜひ応援してください!
「自民党のおじさん議員って、誰がどんな人か分からない。
みんな同じに見える。」
との区民の皆さまからのお声をいただきましたので
私の女性目線での個人的な見解をお伝えします。
私が頻繁にご相談をしている、自民党・子ども未来の当選回数最多ベテラン
いとう昌宏議員、いとう先生はご自身の軸がブレません。
私はよく迷い、困難にぶつかりますが、ご経験から様々なことを教えてくださいます。
お仕事をしていると、女性だからこそ、腹が立つ場面というものもあります。
怒りと悲しみで、感情的になる私に対して
「男性社会の組織に女性1人で入って孤独奮闘して、よく頑張っていますね。」と
ベテランの視点から、私の困難なチャレンジを共感してくださいます。
女性議員は1人ですが、1人ではないと思わせてくれます。
「女性議員が、どのようにすれば男性社会で働いていけるのか?」を
チームで一緒に考えながら、お仕事をしています。」

この他、品川区議会自民党の現職議員5人について、見解を示しています。
今後もチーム自民党として活動して参ります。