1月の新年会、平成7年の阪神淡路大震災


皆様、いかがお過ごしでしょうか?
1月となり、今日現在30か所の新年会に参加しました。
1月にいつも思うのは、平成7年1月17日に発災した、阪神
淡路大震災であります。改めて亡くなられた皆様のご冥福を心から祈念いたします。
当時も議員でしたので、米や衣料、食料品等を被災地に送りました。その後、現地視察をさせていただき、品川区の防災対策に活かし、品川区の防災対策見直しを行いました。また、神戸市の復興にかかる膨大な財政負担の現状から「品川区防災基金」の設置を提案、来年度から「品川区防災基金」として設置が決定されました。華やかで、忙しい新年会の日々ですが、「阪神淡路大震災」「東日本大震災」で得られた防災意識を見直し、品川区民の安心、安全確保のため、さらに前進する思いで活動します。
ご支援、よろしくお願いいたします。