世界平和デー 「平和の世界を求めて」 シンポジウムに参加、庄野真代さんらの国際貢献


皆様、いかがお過ごしでしょうか?
いとう昌宏は昨日、知人の紹介で「平和の文化を求めて」
シンポジウムに参加しました。
会は、国際開発機構理事長、歌手の「庄野真代」さん
元モロッコ特命全権大使、スリランカ出身早稲田大学準教授の皆様から
難民キャンプの厳しい現実、スリランカにおける女性の地位向上策
ODA(政府間開発援助)の評価、国境無き音楽隊の活動等、およそ日本では
経験できない大変貴重な海外の諸事情を勉強させていただきました。
特に私が、高校生の時代「飛んでイスタンブール」が大ヒットした
庄野真代さんが行っている、国境なき音楽隊の活動に感銘を受けました。
世界の厳しい現状から、「平和」の大切さを痛感したシンポジウムであり
地方議員としても、改めて平和の大切さを訴えて参ります。

20160908_150409

20160908_150547

20160908_151842_HDR

20160908_152030_HDR

20160908_161237

20160908_161257