福井県、坂井市にお伺いしました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
3月29日、30日、品川区議会自民党、子ども未来会派視察として
福井県坂井市にお伺いしました。
29日、小松空港到着後、坂井市議会議員の先導で、「やまあいの宿、なかがわ」で
昼食後、「ちくちくぼんぼん」を視察、その後堺市役所で、「ふるさと納税」
「シティセールス」について研修、その後、やはり市議会議員の先導で「街作り」推進を
現地の「三国地区」で説明を受けました。
30日は、坂井市市長、教育長、市議会議員20名と意見交換、その後
教育長、市議会議員先導のもと、サッカー競技場、丸岡南中学校の教育内容
視察等を行いました。
同市には「坂井城」や「一筆啓上、手紙の館」があり、「地域振興」の観点から
市、市義会がバックアップしている姿勢が見て取れました。
同時に、すべての政策の背景に戦略と目標計画が、明確に設定されており
その姿勢、市議会の活動等から多くを学び、収穫があった視察でした。
品川区政に活用して参ります。