訪問介護と、かかりつけ医連携の大切さ
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私事で恐縮ですが、過日、母が緊急入院しました。
もともと、持病があり、週2回看護師による
「訪問看護」を受けていましたが、たまたま訪問看護の日
看護師による診察で異常を発見、指示により救急車を手配
母のかかりつけ医は固定していましたので、当該病院に連絡
緊急で診てもらうことととなり、救急車は病院に直行
直ぐに処置をしていただき、事なきを得ました。
この経過から
①看護師による異常の発見、速やかな救急車の手配
②かかりつけ医、病院の選定
何より「かかりつけ医」病状がよく理解できている
医師、病院等での受診がどれほど大切か、もしこのケースで
救急車が「緊急病院」を探したなら、深刻な事態に
なったのかも知れません。
「健康」な事は一番ですが、いつ自分や家族に
「病魔」が襲うか、だれもわかりません。
どうか、このホームーページをご覧になった皆様が
自分や家族の「命」を守る為にも
「かかりつけ医」「歯科医師」紹介制度を活用し
ご自分の「専門医」をもって頂くよう心から
願います。