明日から、品川区議会議員選挙
皆様、いかがおすごしでしょうか?
明日から、品川区でも区議会議員選挙が行われ
選挙管理委員会によると、55名前後の立候補が
予定されているとの事です。
品川区の将来を決定する、非常に大切な選挙ですので
棄権せず、ぜひ投票に行かれてください。
再度、品川区議会自民党、幹事長、いとう昌宏の提案により
具体化された、平成27年度品川区予算を紹介します。
尚「20%プレミアム付き商品券事業」は非常に好評で
すでに8億円分完売しました。区内商店の振興と、
区民生活の利便性向上に寄与しました事、合わせて報告します。
平成27年度品川区予算で、以下の項目を実現
プレミアム付区内共通商品券 1億9000万〔国予算〕
*20%のプレミアムで、8億円発行
国家戦略特区事業推進 新規4570万余
私立幼稚園協会〔特別支援〕 一人25万円を30万円に
町会、自治会会館耐震補強工事自己負担 2/1を3/1に引き下げ
少年少女スポーツ団体助成 一団体10万円を予定
客引き行為等の防止に関する条例制定 五反田地区を想定
防災備蓄倉庫改修等 新規3億3千万
防災体験館改修 新規3億3千万
我が家の防災ハンドブック増刷 新規3千300万
外国語版印刷
帰宅困難者支援計画策定 7千500万
ヘリポート機能を持つ防災拠点整備 新規20億9500万
入院時の「紙おむつ」助成 拡大3000円を5000円に
地域見守りネットワーク事業 拡大2万円を5万円に
障害者に対する合理的配慮推進計画策定 新規150万
品川児童学園改修 新規2億8700万
新規保育園開設経費 新規873万
薬剤師会注射針回収事業増 予算増
高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用増 拡大5672万
特別養護老人ホーム整備 新規31億8700万
町会、自治会支援 拡大2800万
成人歯科検診、歯のクリーニング事業 新規1370万増
航空機騒音調査等 新規3900万
都市型観光プラン策定等 7200万
大井水神口機械式地下駐輪場整備等 7億2300万
水族館おもてなし事業等 1億1000万
家具店頭防止器具取り付け助成 238万
空き家対策等経費 822万
区内各学校付近での防犯カメラ設置他 43億6200万