消費税引き上げに伴う、品川区歳入増額、使用目途について


いかがお過ごしでしょうか?
今日から新年度、消費税引き上げが報道されています。
これに伴う、品川区への歳入増について説明したいと思います。

消費税を財源とした、地方自治体への交付金名称は「地方消費税交付金」となります
平成26年(今年4月1日から、来年3月31日まで)の期間
品川区への歳入増は11億2千万円となり、全額社会保障費に投入されます。
品川区の平成26年度予算書によれば、投入する細目は
社会福祉費、高齢福祉費、障害者福祉費、社会福祉施設費、児童措置費
児童福祉施設費、生活保護費に、計7億5950万
国民健康保険事業費、介護保険事業費、に 計2億4697万
保健衛生総務費、予防費、環境衛生費、保健指導費、保健衛生施設費
に、計1億1052万となり、品川区は国から交付される
地方消費税交付金の増額分はすべて、品川区民に還元されます事
ご報告します。
尚、詳細については、品川区、企画財政課へお問い合わせ下さい